Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

色々編みました♪  

なかなかブログ更新できませんが、ちょこちょこ制作しています(^ ^)

子供のズボンの穴あきに困っている従姉へ
小さなモチーフを編みました♪
20141026_a1.jpg
大きな穴はキビシイですが、ちょっとした擦り切れの補強にはなるかな?
右側の船の舵のようなモチーフはレース編みの本より。

20141026_a2.jpg
リボンをつければミ○ーちゃん!
今度娘に作ってあげよう・・・

もう一つ・・・レーシーすぎて没になりましたが
20141026_d.jpg
「白いレース編み」(たぶん…うろ覚え)より
ハッ!白糸じゃなくてスミマセン・・・
小さな小物の下敷きとして使用中。

そして、編んだコースターすべて娘のおままごとに使われてしまっているので、
新たに「イチゴ大好きこもの」より、イチゴコースターを編んだのですが・・・
小さめになってしまい、マグがはみ出す・・・
20141026_s2.jpg

リベンジ!で別色で編んでみましたが、まだまだ小さい・・・
20141026_s1.jpg
ヘタが入るのでなかなか思い通りにいきませんでした~。
普通の円形モチーフにしようかな・・・


ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

category: 編み物

tb: 0   cm: 0

ペンケースと万華鏡デコ  

20141013_p02.jpg
先日ランドセルを購入した時についてきた(?)ペンケース。
無地だな・・・でも、使わないのももったいないよね・・・と思い、
キラキラパーツと100均の小さなお花でちょこっとデコしてみました。

20141013_p01.jpg
使ってくれるかどうか不明ですが、これで、少しは使いたい気持ちUPしてくれるかな?!
他に気に入ったものを見つければ、それを優先してあげたいと思いますが

↑のついでに、万華鏡キットで作った万華鏡もデコしてみました
20141013_ks.jpg
両面テープを貼って、そこに100均レース糸をぐるぐる。
その上にペンケースデコで余ったお花などをつけてみました。
可愛くなったかな♪

娘に万華鏡を見せてあげたくて購入したキットでしたが、
同日午後行った100均に万華鏡が売っていたので、なかなかショックでした。
17倍の値段だ
でも・・・ね・・・いろいろな物を覗いてみれるから良いよね!?

category: デコ

thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

初めての植毛(ドール)とかぎ針編みワンピ  

娘がお誕生日に向けて、指折り数えて楽しみにしていたことがあります。
それは、ジェニー(バービー)ちゃんの植毛!

年代物なうえに、幼児の取扱いなので、ハゲがひどいことに・・・
本当は娘が遊ばない年頃になってから植毛しなおそうと思っていたのですが、
見かねて思いきって植毛に挑戦しました。
しかし、購入したドールヘアが初心者が扱うものではなかった・・・
かなり苦戦してなんとかお誕生日前日に植毛完了。

ふっさふさになり、少々大人びた印象で復活!
20141011_j01.jpg
新しいドレスも購入してあげました♪

が!
この極細毛。
ロン毛リカちゃんのようなことになること間違いなしです。
切れ毛チリチリ地獄・・・。
二度の再植毛にはもうヘッドが耐えられない予感しかないので、
なんとかきれいに遊んでいただきたい。

カセを二分割し、さらにその半分くらいを植毛に使った感じですが、
20141011_h02.jpg
この残骸。
どうしようもないので捨てるしかありません。

20141011_h01.jpg
1/2はきれいな状態で残っているので、気力が湧いたらケンの髪もこれにしてみようかなと思います。
寝癖なおらないし。

使用した毛は パジコドールヘア・ホワイトを家にあった紅茶で染めてます。

もう一つ。
かぎ針でドレスも編んでいたのですが・・・
ロングドレスにするはずが、植毛に追われたので、ミニワンピ状態で完成ということにしました。
20141011_j02.jpg
フリルやりすぎました。。。
次に編むときは、後ろ開きにして、もうちょっとフィット感のあるドレスを編みたいな~。


ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

category: ドール

thread: ドール - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

いちごのマルチカバーと簡単ドイリー  

たくさん寄り道をしながら、余り糸で編んだイチゴのマルチカバーがようやく完成しました。

20140913_sc3.jpg
編み図は「かわいいかぎ針編み いちご大好き小物」より
ベースとイチゴは別々の作品を組み合わせました。

20140913_sc2.jpg
いちごも編み図通りのものと、ちょっと違うものと・・・。

20140913_sc1.jpg
ティッシュボックスカバーとして使おうと思ったのですが、もっぱら娘のおままごと用として利用されています。
羊毛マスコットのお部屋のラグになっています(笑)

もう一つ、とっても簡単なドイリーを編みました。
細編みで円形に編んで、ふちをスカラップにしただけですが。。。
小さなお花をつけて、これもまた娘が行方不明になると泣いて探すほど大事にしているマスコット用の敷物です♪

20140923_d1.jpg

娘はにゃんにゃんと言っていますが、正体不明。
よくあるお土産のキーホルダー。
20140923_d2.jpg


ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

category: 編み物

thread: 編み物 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

レース編み靴下  

先日の敬老の日に、祖母にかぎ針編みの靴下を編みました(^^)
20140915k1.jpg
編み図は”あむゆ~ず”より。

20140915k2.jpg

夏向きですが、冬でも裸足で室内を歩いているおばあちゃんなので☆
足首も締め付け感がないので、履き心地もよさそうです。

喜んでもらえたので、なによりかな

かぎ針編み靴下、はまりそうです♪
今度は娘用と自分用も編もうかな。


ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです(^^)

category: 編み物

tb: 0   cm: 0