Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

お呼ばれワンピ完成  

娘のお呼ばれワンピが完成しました。
「作ってあげたい女の子のスイートな服」に載っていたワンピースのアレンジで、サイズは110~120です。
ワンピの下には、浴衣ドレスの時に作ったパニエスカートを着用しています。
お呼ばれワンピ
ちょっとチュールスカートが長すぎたかな
胸元のリボンコサージュと、チュールスカートは取り外しができるので、普段のお出かけにも着れる・・・かも!?
お呼ばれワンピ_後
サテンリボンの結び目に、お花コサージュを付けようとおもいましたが、あんまり飾りすぎてもね・・・と、
母から意見があったのでやめました。

チュールなし前
チュールスカートなし

とても気に入ってくれて、くるくる回ったり、座ってみたりニコニコでした♪

-- 続きを読む --

category: 子供服

thread: ソーイング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

あと少し・・・  

娘のお呼ばれ用ワンピースの本体が縫いあがりました。
IMG_0508.jpg
あとは胸元にパールビーズとリボンをつけるのと、チュールスカートを作ったら完成です(^^)
パニエはどうしようかな・・・。

IMG_0509.jpg IMG_0510.jpg

裾はトーションレースを縫い付けた後に、お花レースを一つづつ切り離して等間隔に縫い付けました。
後ろあきのボタンは、お気に入りのボタン(私が)を付け、ループはこっそり花柄の別布で作りました。



娘のが完成したら、次は自分のはおりもの。。。
IMG_0511.jpg
先日、実母とニットソーイング教室(体験)に行ったときに作ったマーガレットをお呼ばれ仕様にしてみようと思います☆
生地がいい感じなんです。少し光沢があって(^^)

category: 子供服

thread: ハンドメイド - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

頭がギリギリ…  

作り始めた娘のワンピース、【作ってあげたい女の子のスイートな服】を参考にしているのですが…
襟ぐりを縫ったところで、ふと「これ頭入るの?」な雰囲気。。。

ためしに被せてみると、やっぱり入らない!!
ぐいぐいやれば入るけど・・・( ゜ロ ゜|||;)
どういうこと… orz

娘、現在100㎝ちょっと。頭の大きさはふつうだと思うんですけどね。。。
裁断ミスか!?と確認もしたけれど、間違ってはいないみたい。
長く着れるように、普段は120で作る事が多いのですが、
お呼ばれで着ていく服が大きすぎるのはちょっとと思って110で作ったのが間違いだったかしら・・・。

そこで、思いついた作戦・・・
      IMG_0492.jpg
後ろあき部分の見返しを無視して、背中半分くらいまで開けてみました f(^^;

…多分・・・そんなに変じゃないはず・・・。

↑まで縫ったところで、娘に再試着してもらうと、今度は大丈夫。
でも。。。10月下旬まで大きくならないでおくれよ!ぴったりすぎるから。

category: 子供服

thread: ハンドメイド - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0