Crystal Garden
色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。
レジ袋型エコバッグ(秋冬) 
2013/12/12 Thu. 08:49 [edit]
ふわふわスリッパとリボン(子供用) 
2013/12/02 Mon. 22:55 [edit]
お久しぶりです
なかなかゆっくりPCに向かう時間は取れませんが、毎日ちょこちょこ制作中です。
寒くなっても裸足好きの娘に、余っていたふわふわ生地で、スリッパを作りました♪

以前作った適当な型紙で、おおざっぱに縫ったので、横幅大きすぎて修正しました

裏は、余っているキルト生地で。
一応中にキルト芯もいれました。
滑り止めなんてついていないので、すべるすべる・・・
リボンつけるか!と言っておきながらすっかりわすれてそのまんまです。
そして、ふわふわ生地の使い切り作戦で、リボンのヘアゴムも作りました☆

娘は、髪につけるより、手首につけるほうがお気に入りのようです。
そしてすぐ汚れる・・・orz

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

なかなかゆっくりPCに向かう時間は取れませんが、毎日ちょこちょこ制作中です。
寒くなっても裸足好きの娘に、余っていたふわふわ生地で、スリッパを作りました♪

以前作った適当な型紙で、おおざっぱに縫ったので、横幅大きすぎて修正しました


裏は、余っているキルト生地で。
一応中にキルト芯もいれました。
滑り止めなんてついていないので、すべるすべる・・・

リボンつけるか!と言っておきながらすっかりわすれてそのまんまです。
そして、ふわふわ生地の使い切り作戦で、リボンのヘアゴムも作りました☆

娘は、髪につけるより、手首につけるほうがお気に入りのようです。
そしてすぐ汚れる・・・orz

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

category: 布小物
色鉛筆トレイ 
2013/10/14 Mon. 00:51 [edit]
最近ずっと編み物をしていましたが、横道にそれて、久しぶりに布小物が完成しました♪
雑誌などでよく見かける布トレイを、フェリシモのおまけカットクロスを18枚使って作ってみました。
娘の色鉛筆収納用です。
私が以前つかっていた色鉛筆なので、けっこう短くなってると思って油断してました。
あともう一列つなげるべきだった。。。
ほとんど手つかずの色もあったので、このトレイじゃなければ入らなかったよ状態ですf(^^;

キルト芯入り。
ちなみに、レーステープはリサイクルです☆

裏はほとんど見えないと思っての布合わせですが、思っていた以上に地味な雰囲気になってしまいました

これなら汚れたらお洗濯して乾きやすいですよね!
それにしても、100枚全部違うドット柄って凄いなぁ。

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです
それと・・・
10月は、昼間に手作りができる隙間時間ができそうだと期待していましたが、
どうやら無理っぽいです
雑誌などでよく見かける布トレイを、フェリシモのおまけカットクロスを18枚使って作ってみました。

娘の色鉛筆収納用です。
私が以前つかっていた色鉛筆なので、けっこう短くなってると思って油断してました。
あともう一列つなげるべきだった。。。
ほとんど手つかずの色もあったので、このトレイじゃなければ入らなかったよ状態ですf(^^;

キルト芯入り。
ちなみに、レーステープはリサイクルです☆

裏はほとんど見えないと思っての布合わせですが、思っていた以上に地味な雰囲気になってしまいました


これなら汚れたらお洗濯して乾きやすいですよね!
それにしても、100枚全部違うドット柄って凄いなぁ。

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

それと・・・
10月は、昼間に手作りができる隙間時間ができそうだと期待していましたが、
どうやら無理っぽいです

デジカメカバー(娘用) 
2013/09/04 Wed. 14:16 [edit]
先日作ったものと同じタイプのデジカメカバーと、ネックストラップを娘用に作りました。
レンズカバーが壊れているデジカメですが、娘が活用(おもちゃ)しているので、
少しでもレンズの保護になるように・・・と。

かぎ針編みで作ろうと思っていましたが、ラインストーンでデコしたところが引っ掛かるかも?と、
余り布で作りました。f(^^;)

ネックストラップは、何かに使われていたヒモに、100均のトーションレースを縫い付け、
小さいDカンと、イルカのカニカン、ストラップパーツを使って作りました。
耐荷重は・・・カニカンが少々不安ですが、おもちゃ用だからまぁいいか・・・

現役デジカメには失敗が恐ろしくてデコできませんが、これなら!!と思い切ってデコってみました(笑)
なぜ壊れているのにわざわざデコったのかというと・・・現役デジカメがこれと同型で色がメタリックピンク。
娘がそっちが良いと欲しがって困ったというのがきっかけです。
これでなんとか諦めてもらいました☆
今ではご機嫌でいろいろ撮影を楽しんでいるようです(笑)

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです
レンズカバーが壊れているデジカメですが、娘が活用(おもちゃ)しているので、
少しでもレンズの保護になるように・・・と。

かぎ針編みで作ろうと思っていましたが、ラインストーンでデコしたところが引っ掛かるかも?と、
余り布で作りました。f(^^;)

ネックストラップは、何かに使われていたヒモに、100均のトーションレースを縫い付け、
小さいDカンと、イルカのカニカン、ストラップパーツを使って作りました。
耐荷重は・・・カニカンが少々不安ですが、おもちゃ用だからまぁいいか・・・


現役デジカメには失敗が恐ろしくてデコできませんが、これなら!!と思い切ってデコってみました(笑)
なぜ壊れているのにわざわざデコったのかというと・・・現役デジカメがこれと同型で色がメタリックピンク。
娘がそっちが良いと欲しがって困ったというのがきっかけです。

これでなんとか諦めてもらいました☆
今ではご機嫌でいろいろ撮影を楽しんでいるようです(笑)

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

デジカメカバー 
2013/08/30 Fri. 23:26 [edit]
今まで使っていたかぎ針編みのデジカメケースが壊れた(ボタンが取れて行方不明)ので・・・

化粧品についていたポーチ(貴重品保護にとってもよさそうな生地!)と、はぎれ布を使って、デジカメカバーを作ってみました♪

少しゆとりを持たせたはずが、ぴったり過ぎるサイズに・・・orz

フェリシモのカタログにのっていたニット素材のものを参考にして作りました。
ちびっこを撮影するのにはファスナーとかボタンとかのケースに入れてしまうと、出すのが間に合わない!
これなら、スライドするだけでカメラが取り出せるのでとっても楽ちんです。
ちなみに、ネックストラップ専用です。

裏布は、化粧品ポーチの再利用。

レースブレードは、特大トートバッグを作った時の余りを使いました~☆
最初は、かぎ針で細編みのみの配色替えでこの形のカバーを作ろうと思っていましたが、
配色替えが思うようにいかなかったり、布が良い~と旦那さんからの意見もあったので、ちょと落ち着いた雰囲気の布合わせで作りました(^^)
娘用で編み編みしてみようかな!

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

化粧品についていたポーチ(貴重品保護にとってもよさそうな生地!)と、はぎれ布を使って、デジカメカバーを作ってみました♪

少しゆとりを持たせたはずが、ぴったり過ぎるサイズに・・・orz

フェリシモのカタログにのっていたニット素材のものを参考にして作りました。
ちびっこを撮影するのにはファスナーとかボタンとかのケースに入れてしまうと、出すのが間に合わない!
これなら、スライドするだけでカメラが取り出せるのでとっても楽ちんです。
ちなみに、ネックストラップ専用です。

裏布は、化粧品ポーチの再利用。

レースブレードは、特大トートバッグを作った時の余りを使いました~☆
最初は、かぎ針で細編みのみの配色替えでこの形のカバーを作ろうと思っていましたが、
配色替えが思うようにいかなかったり、布が良い~と旦那さんからの意見もあったので、ちょと落ち着いた雰囲気の布合わせで作りました(^^)
娘用で編み編みしてみようかな!

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです

category: 布小物
thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用