Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

ももいろオコジョ  

オコジョが完成しました♪
冬オコジョの黒い部分をピンクの毛糸で編んだので、ももいろオコジョ。

毛糸でつけたヒゲがどうにもドジョウっぽくみえたので、
テグスに変更してみました。
oko_02.jpg oko_03.jpg

巻きスカート付
oko_01.jpg
帽子も編んでみたけれど、ないほうがいいかしら。
oko_huku.jpg
小物一式。
以前編んだ、うさちゃんのお洋服もなんとか共用できます。
マフラーのフリンジ、整え忘れてしまった・・・


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ランキングに参加しています。気に入って頂けましたらクリックお願いします。
励みになります



夜更かししないように頑張ってたけど・・・
どうしてもダメだ~。

H×Hの放映が楽しみでしかたありません。
-- 続きを読む --
スポンサーサイト



category: あみぐるみ

thread: あみぐるみ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

ジェニーちゃんの服  

ジブリ好き(たぶん)の娘のために、ジェニーちゃん用のシータっぽい服を作ってみました。

j_c1.jpg j_c2.jpg

こちらのサイトのTシャツの型紙を使わせていただき、アレンジしてみました。
http://papupepo.aikotoba.jp/doll/index.html

ウエストの位置を考えずに縫ってしまったので、予定外のローウエスト切り替えに・・・orz

この服、仕上がるのを待っていたようなので、夜更かしして仕上げたのですが。。。
なんだかパッとしないので、もうちょっと手を加えようかどうしようか、というところです。
シータからどんどん離れてくけど、リボンとかつけてみようかな!


このジェニーちゃん、30年近く昔のジェニーちゃんです。
お義母さんから譲り受けました
今のお顔より、このころのお顔の方が好きなので、嬉しい限りです。
娘が遊ばなかったら、私がもらいたかったくらい!
男の子(名前不明)もいるのですが。。。
服がタキシードだけしかないので、いつかどうにかしてあげたい☆
娘が遊ぶときは
ジェニーちゃん=シータ
男の子=ムスカ
です。パズーは・・・?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています。気に入って頂けましたらクリックお願いします。
励みになります

category: ドール

thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

着せ替えもできるおこじょ  

ただいま、おこじょを編んでいます。。。
胴体ちょっと短すぎて、猫にしかみえないかしら・・・

oko.jpg
旦那さんには「くま?」と言われましたが。

小物はマフラーだけにしようかな・・・と思ったけど、
着せ替え好きの血が騒ぎ、帽子を編み、巻きスカートがあと少しで完成するところです。
サンタケープもつくろうかしら。


すっかり大阪城嫌いになってしまったかと思っていた娘ですが、
プッシュブロックでこんなものを作っていました。

IMG_0804.jpg
「この前いったあれだよ・・・おおさか」(大阪城)
だそうです。
そんなに悪い思い出になっていないようで一安心♪
このあと、てっぺんの△外して、およめさんいたところ!といっていました。(^^)

そして、毎月・・・でもないけど、今月もお楽しみのフェリシモが届きました。
今月の箱はなんだか可愛いことになっていて、ミシン目で切り離せるハートが!!!
IMG_0805.jpg

かわいいオブジェでもできるかしら!(センスないけど)
と思っているはじから娘にむしりとられ・・・

IMG_0807.jpg

こんなものができあがりました。
クッション材ではいっていたビニールから空気をむりやり抜き、そこに、ハートをノリではりつけていました。。。
手がはやいわね~。

よりによって、捨てたいような袋に貼ってくれてどうしよう。
飽きるまでそのままにしておこうか・・・ナ。。。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
ランキングに参加しています。よろしければ、クリックお願いいたします。
励みになります(^^)

category: あみぐるみ

thread: あみぐるみ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

マーガレット(お呼ばれ仕様)  

先日アップしたマーガレットの全貌(?)です。

いとこの結婚式で着用しました。
ma01.jpg ma02.jpg




気に入って頂けましたらクリックお願いいたします。

category: 大人服

thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

大阪へ行ってきました  

土・日と大阪に行ってきました♪
いとこの結婚式へお呼ばれです(^^)
久しぶりに会ったいとこは、とても美しかったです。
大人になったなぁ・・・
dress.jpg
ロングトレーンっていいよねぇ・・・(*'▽`*)

せっかく大阪に行ったので、帰る前に大阪城に寄って行こう!ということになって行ってきました♪
siro.jpg
駐車場からあんなに歩くとは思わなかったな~ f(^^;
娘は途中で電池切れになり、アイスクリーム食べたいの一点張り。
やっと買って食べたと思えば、あと少しのところでひっくり返し、大騒ぎ
ママのせいだ!
と言われましたが、私はおんぶしてただけですが? (-_-)
眠気もあり、ご機嫌ナナメのところでの惨事でした。いたすぎる。

そして、帰りの車中、暗くなり始めたころにまた睡魔に襲われ始めた娘は・・・
「大阪城なんて行くからいけないんだ!プール行きたかったのに!!」と言い始める始末。
本人笑いごとじゃないんだろうけど、笑っちゃったよ~。

大阪城の悪夢・・・だね。。。

そうそう、帰り途中のサービスエリアで旦那さんが素敵なものをゲットしておいてくれました
rirakuma.jpg コリラックマ大好き!
自宅で観葉植物にお水を上げる時にペットボトルで上げているのを見かねて、買ってくれたようです(^^)
でも、ペットボトル。
予想外の値段だったようで、ショック受けてました(笑)
-- 続きを読む --

category: きまぐれな日常

thread: 趣味と日記 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

間に合った!  

今週末の結婚式参列に向けて作っていたマーガレットの装飾が完成しました。

うちにはトルソーがないので・・・
とりあえず部分的な写真だけですが。。。(ハンガーだと不格好すぎて・・・orz)

ma_sode.jpg
そでぐち。ぐるりとレース編みのブレードをつけました。
同じブレードを本体にもぐるりと縫い付けてあります。

ma_flo1.jpg
本体脇付近。
縫い付けたブレードが余ってしまい、切って処理するのも嫌だし・・・と思い、
お花と追加で編んだブレードをつけてみました。

全体写真はまた後日・・・。

ブレードのレシピ
【レース・かぎ針編みのベストパターン】の、No.168 です。
お花はオリジナルです。

ブレードを縫い付けるのに手間がかかり、手縫いでつけようと思っていたところをミシンで縫い付けました 。
本体がニット生地なので、おかしなことになるかしら・・・と心配もありましたが、大丈夫でした(^^)

とりあえず、間に合ってよかった~!



気に入っていただけましたら、クリックお願いいたします。
にほんブログ村

category: 大人服

thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 3

緑茶みたいな味が・・・  

ザク豆腐に惨敗した後、ズゴック豆腐に挑戦してみました☆
1個しかありませんが、3人鍋です。

なんか・・・緑茶っぽい味がするんですけど?
IMG_0624.jpg 大根だらけ

気のせいかな?
どこかにそう書いてあったかな?(未確認)
ガンダム好きの旦那ですが、お豆腐は不評なようです f(^^;


本日4歳を迎えた娘ですが・・・
憧れ(?)ていただけあって前日からハイテンションでした。(なかなか寝ない)
そして、朝も「もう4歳?」と、なんだか嬉しそう♪
出会う知り合いみんなに4歳になった報告をしていました
元気で大きくなってね!

そして、保育園の遠足もあったのですが・・・
お誕生日なのにしょっぱいミートボールお弁当でゴメンネ!
旦那も巻き添えです・・・orz

それでも、おいしかったと言ってもらえて嬉しかったわ~vv

category: きまぐれな日常

thread: 趣味と日記 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

お呼ばれワンピ完成  

娘のお呼ばれワンピが完成しました。
「作ってあげたい女の子のスイートな服」に載っていたワンピースのアレンジで、サイズは110~120です。
ワンピの下には、浴衣ドレスの時に作ったパニエスカートを着用しています。
お呼ばれワンピ
ちょっとチュールスカートが長すぎたかな
胸元のリボンコサージュと、チュールスカートは取り外しができるので、普段のお出かけにも着れる・・・かも!?
お呼ばれワンピ_後
サテンリボンの結び目に、お花コサージュを付けようとおもいましたが、あんまり飾りすぎてもね・・・と、
母から意見があったのでやめました。

チュールなし前
チュールスカートなし

とても気に入ってくれて、くるくる回ったり、座ってみたりニコニコでした♪

-- 続きを読む --

category: 子供服

thread: ソーイング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

小さなパピヨンの女の子~♪  

でも、おばあちゃん犬。まだまだ元気!
そして甘えん坊

以前ブライダル用に作ったチワワの試作品…チクチクし直して、実家で暮らす愛犬にリメイクしてみました♪
sakura1-1.jpg
うっすらピンクのおなかが魅力なの

sakura1-2.jpg sakura1-3.jpg
長毛が魅力のパピヨンですが、毎年夏にはタワシヘアです(笑)
まるで子犬な状態で可愛いんですが、邪道・・・なのかな。
ちなみに、ワンワン美容院に連れて行くのは母です。


あおってみた
-- 続きを読む --

category: 羊毛フェルト

thread: 羊毛フェルト制作 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

羊毛ピカチュウその後  

ピカチュウストラップはこんな感じに仕上がりました♪
前回の状態からしっぽがついただけですが…
ギザギザ足りませんが時間かかりました

pika23.jpg pika23-2.jpg

甥っ子の反応は・・・まあ予想通りでしたが☆
ビクティニでリベンジしようかな!!
歳のせいか、何回きいてもおぼえられないこの名前。
やっと覚えたよ!
姪っ子はニコニコでした

そして、初号ピカチュウは自家用になったので、お花をつけて楽しんでいます。
ピカ1_1

category: 羊毛フェルト

thread: 羊毛フェルト制作 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

微妙な味だなぁ・・・  

夕食の時に食べてみました。ザク豆腐

IMG_0572.jpg

なんて微妙な・・・

いい匂いする!と喜んでいた娘も、一口食べて微妙な顔。
旦那も微妙。
私も・・・orz

バニラ味のあとに、豆腐味。
これでいいのか・・・?
ためしにお醤油かけてみたけれど、しょうゆ→バニラ→豆腐味でどうにもなりませんでした

ふたつもいらなかったねー。
ズゴック二つにしとけばよかったな。
こちらはまだ食べてませんが・・・。


娘がおりがみで素敵なものを折りました。
IMG_0579.jpg
メーヴェ(byナウシカ)だそうです。
なにかをちゃんと折ったのは初めてです♪
ちゃんと翼たためるし!(親ばか・・・)

category: きまぐれな日常

thread: 趣味と日記 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

ぴかぴか  

作りかけのピカチュウ、完成しました♪
でも・・・旦那の反応はいまいち。
なにかが違うらしい。

そうよねぇ・・・なにかが違うよねぇ。

IMG_0566_1.jpg
ちょうど良い容器があったので、入れてみました。

IMG_0566_2.jpg ピカピカ!

IMG_0566_3.jpg ピカ~。

IMG_0566_4.jpg
後姿はこんな感じ♪

首がおかしい?

と、いうことで・・・
甥っ子の誕生日には間に合わなかったので、少しピカチュウ研究検索して再チャレンジ!
pika.jpg
姪っ子のぶんも作りました
1号よりだいぶ良くなった!? かなぁ
まだしっぽはついていません。

さし目、ボンドつけるの忘れないようにしなくちゃ!


話は変わりますが、あのお豆腐買ってみました!
-- 続きを読む --

category: 羊毛フェルト

thread: 羊毛フェルト制作 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

ピカー  

最近ポケモン好きらしい甥っ子のためにピカチュウっぽいものを制作中。
(いろいろ手出しすぎかしら…)

IMG_0561.jpg
ヤバイ・・・
このままいくと、これなに? と、冷めた目で見られそうだわ・・・

お誕生日・・・には間に合わなそうね

category: 羊毛フェルト

thread: 羊毛フェルト制作 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

ブレード編み上がり  

娘のおよばれワンピは置いといて・・・
自分のはおりものにつけるブレードが編みあがりました♪
IMG_0559.jpg
【編み図:レース・かぎ針編みのベストパターン】
1m以上編んだのは、初めてですf(^^;
あとは、うまく縫いつけられると良いんだけど・・・。
娘のワンピは、あとコサージュを作れば完成です

↑を編んでいる間の気分転換で、PCカウンター用のちょっとおしゃれっぽいパイプ椅子(どんなだ)の
脚カバーも編んでみました。
IMG_0558.jpg
なかなか可愛く編めたかも~と、思っていたけれど・・・
このパイプ椅子、見た目は良いけど長時間座るにはつかれる!!
ということで、今まで使っていた、カッコ悪い(でも、ちゃんと座れば良い姿勢は保てるらしい)椅子に戻ってきてもらうことになったのでした
このカバーほかに使い道あるかな・・・

category: 編み物

thread: こんなの作りました♪ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0