Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

出産祝いに・・・  

いとこに赤ちゃんが生まれたので、お祝いにロングベストを編んでみました。

20140227_lb02.jpg
「かぎ針で、ベビーに贈るプリティニット」より、ロングベストです。

20140227_lb01.jpg
レース柄のベストは自分の娘の時にも重宝したので、これはぜひ!と思って
ほどよい透け感(?)が、体温調節の苦手な赤ちゃんにぴったりらしいです。
保温になるけど、暑くなりすぎない・・・と、別の本ですが書いてありました。
娘には、その本に載っていたロングベストを編みました

20140227_lb03.jpg
相変わらず写真下手

ママには同じ糸にラメ糸を合わせてシュシュを編みました♪
20140227_s.jpg
シュシュを編んだのは初めてで、ゴムを編みくるむって意外と大変だなぁと
「イチバン親切なレース編みの教科書」に載っていたシュシュのちょこっとアレンジです。


使用糸
 カティラナソフトベビー(コットン)約5玉
 ラメ糸適量


にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
スポンサーサイト



category: 編み物

thread: 編み物 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

毛糸こもの特集で・・・  

少し前にアップした、編みバッグ。

nt014_0103_1.jpg

こっそり、【Craft Cafe 毛糸こもの特集にエントリーしていたのですが・・・
なんと優秀賞をいただきました♪

なかなか時間が取れなくて、一度はあきらめようかと思った時もあったのですが、
頑張って完成させて、そして、応募ができて良かったです。
とても嬉しいコメントもいただいて、意欲がますます
思うように編み物時間が取れなくても、あきらめないで頑張るぞ!と。

副賞をいただくのも初めてなので、それも楽しみです

category: 編み物

thread: 編み物 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

還暦の贈り物 ②  

先日のアップしたベストだけではなんだかちょっと・・・と思い、くまさんのあみぐるみも編みました。

20140201_kuma1.jpg
本体は、ウイスターのエレガンスモヘア。お洋服はベストの残り糸です。

20140201_kuma2.jpg
首元がさみしかったので、リボンを付けて・・・

20140201_kuma3.jpg
しっぽで体を支えて、なんとか自力で座れます♪

久しぶりのあみぐるみ♪
楽しかった~

category: 編み物

thread: あみぐるみ - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

還暦の贈り物 ①  

去年から編んでいた、母の還暦に贈るためのベストがようやく完成しました

20140201_b01.jpg
編み図は、2008年の【おしゃれ工房】に掲載されていた「羽根のようなベスト」

20140201_b02.jpg
使用糸はギンガム「ショフェ・モヘア」
おしりまですっぱりかくれるので、とても暖かいです。そして軽い♪

ですが・・・
もっと明るい色にすればよかったな~と
羽根のようなというより、年期のはいったきこりのベストのような雰囲気に
私の技量不足によるところが大きいかしら

20140201_b04.jpg
どうにかするべく、ふち編みでラメ糸を一緒に編みこんでみましたが、余計なことだったかも
モヘアは解くのが大変すぎるので、そのままです orz

そんな怪しさ満載のベストですが、娘がなぜか大喜びで羽織って走り回っていました。
一応プレゼント用なんだよ・・・ f(^^;

もっと歳をとってから、部屋着としてでも羽織ってもらえたらな・・・と思います。


3日、保育園で節分の豆まきがありました。
前日夜、「月曜日に鬼くるって、ほんっとヤダ・・・」としくしくしていた娘ですが、
帰宅時には「笑っちゃったんだよ」と、やたらハイテンションになっていました(笑)
そして、ずいぶん可愛い鬼のマスを持って帰ってきました。
20140203_oni.jpg
去年のマスもまだ飾ってあります。
こういった工作作品って、どうやって残していったらいいのか。
一応持ち帰ったものは、壊される前に写真は撮っているのですが、
ある程度たまったら処分・・・には、なかなか踏み切れません
いずれあふれかえっちゃうかしら!?

category: 編み物

thread: 編み物 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0