Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

色鉛筆トレイ  

最近ずっと編み物をしていましたが、横道にそれて、久しぶりに布小物が完成しました♪

雑誌などでよく見かける布トレイを、フェリシモのおまけカットクロスを18枚使って作ってみました。
娘の色鉛筆収納用です。

私が以前つかっていた色鉛筆なので、けっこう短くなってると思って油断してました。
あともう一列つなげるべきだった。。。
ほとんど手つかずの色もあったので、このトレイじゃなければ入らなかったよ状態ですf(^^;
st131013_01.jpg
キルト芯入り。
ちなみに、レーステープはリサイクルです☆
st131013_02.jpg
裏はほとんど見えないと思っての布合わせですが、思っていた以上に地味な雰囲気になってしまいました
st131013_03.jpg
これなら汚れたらお洗濯して乾きやすいですよね!

それにしても、100枚全部違うドット柄って凄いなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです



それと・・・
10月は、昼間に手作りができる隙間時間ができそうだと期待していましたが、
どうやら無理っぽいです
こもの屋さんとか夢でしたが、そうも言っていられない現実。

昼間は小さな製造工場でお仕事をしているのですが、
CADをなんとか覚えてくれとの御達し。
え?私、現場雑務込の事務員さんじゃないの?みたいな。
昔の仕事で3Dをほんのちょびっとだけかじった程度(もう忘れた)の私にできるようになるのか?
数年後に実践投入予定のようですが、はたして・・・
歳に負けたくはありませんが、覚えられるのか不安です。
無理だったらごめんね!
でも、やれるだけのことはやらないと。。。

野望は3DCAD/CAMですが、とりあえず、同じメーカー(?)の2DCADのフリーソフトとマニュアルをダウンロードしてみました。
まだ「はじめに」しか読めていませんorz
スポンサーサイト



category: 布小物

thread: ソーイング - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

コメント

お疲れ様ー

大分こちらにご無沙汰です!
色鉛筆も物持ちいいね~。
娘さんはどんな絵を描くのでしょうか?

CAD大変そうね…。
数年あればきっと大丈夫よ!
とは言え無理せずにね。
PCの使用は適度にしないと眼にきますから。

春日 #6facQlv. | URL
2013/10/16 19:44 | edit

◇ 春日さん へ

せっかくコメントいただいたのに、返信遅くなってしまって申し訳ないですi-201

色鉛筆ね。ほら、けっこう大きくなるまでお絵かきしてたから、私。(笑)
娘は女の子ばかり描いてます。
簡単なキラキラおめめを教えてみたよi-278
でも、スカート長い(お姫様)が絶対条件のようです☆

CAD、身近に使っている人でもいてくれればね。。。
なかなか時間がとれないので、お勉強はほとんど進んでいません☆
描く、消すくらいはできるヨi-234i-235
いっそ、強引に導入してもらっちゃったほうが、覚えるんじゃないかって気もしてくるけど、
ものにならなかったらヤバイので、地道にお勉強がんばります。

目は大切にしないといけないよね。
昔は感じなかった疲れが・・・。
数年前に買ったPC用メガネ。私にあっていないようで逆に疲れる始末です・・・orz

さくらまる(煌) #- | URL
2013/10/26 14:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://sakuramarukira.blog.fc2.com/tb.php/108-f6779122
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)