Crystal Garden

色々と気が多い、さくらまるのハンドメイドを中心とした雑記帳です。

チューリップが。。。orz  

3年くらい前から育てているチューリップ。。。
株も増えていい感じだったのですが、アブラムシの大量発生により、モザイク病になってしまったようです
ほぼ全滅?
殺虫剤きいてない?

処分するしか対処方がないようで、おもいきりました。
来年からお庭が寂しくなるわ。。。

今年は今までついたことが無いお花にまでアブラムシがついてしまったので、ショックでしかたないです。
こちらも消毒しましたが、効果がでてるんだかなんだか・・・
ワイルドストロベリーも、今年初めて実をたくさんつけてくれそうだったのに、アブラムシ。。。orz

スポンサーサイト



category: きまぐれな日常

thread: 趣味と日記 - janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 2

コメント

球根系は上級者向けというイメージがあって、
お花は種ほ方を撒いてみてます。
今はマリーゴールドとルピナスを(双葉くらい)。

ダリアという花に興味を持ったんですが
これ、球根なんですよね。
難しそうで諦めました(^^;)

虫はやっかいですよね・・・。
おまけに気持ち悪いし(--;)
スプレータイプの葉っぱに直接かける殺虫剤を
使ってるんですが、効かない時も~(@△@)

磯乃羽.RJ #- | URL
2013/05/21 12:11 | edit

Re: タイトルなし

◇ 磯乃羽.RJ さんへ

私が使っているのも同じタイプの殺虫剤です~。野菜でもOKのやつなんですが・・・
去年買ったものが余っていて、それを使っているのですが、もしかして消費期限切れ!?とかも思いましたf(^^;
耐性もついていたりするのかしら…(+_+)
毛虫幼虫系よりまだマシですが、虫の恐怖(大げさi-202)にドキドキしながらガーデニングしてます。

チューリップは実家で植えっぱなしなうえ、虫もついているところを見たことがなかったので、きっと簡単なんだ!と思ってました~i-229
もしかしたら、変わった系を植えたのが敗因だったのかもしれません orz

ダリアも素敵ですよね~(^^)
私もお庭に植えてみたくているのですが、難しそうで、お店で手に取って迷っては置くを繰り返しているうちに、時期が過ぎでしまいました。

さくらまる(煌) #- | URL
2013/05/22 09:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://sakuramarukira.blog.fc2.com/tb.php/79-f7a576bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)